info@jiuson.com

Author Archive

日本の里山と向き合う

2010/11/19 0 Comment
日本の里山と向き合う

里山(SATOYAMA)とは、どういう意味かご存知でしょうか。人と自然との間で生存バランスのとれた山のことです。昔であれば、当たり前のことが、今では保護団体として見られています。現在この里山(SATOYAMA)という考え方が、世界にも取り入れられていくようです。先月開かれた「COP10」という会議で、里山のようなコンセプトで自然との付き合い方を広めようと、51の政府団体が活動に参加することになったようです。これは、とてもすばらしいことですよね。アジアやアフリカには、この考え方を備えているところもあるようで、その他の国々では「SATOYAMA」という言葉が、使われ始めると思います。里山 Japan!今後が、楽しみです。

大分市の喫茶店・カフェマップ

2010/11/18 0 Comment
大分市の喫茶店・カフェマップ

大分市の喫茶店について、調べたくコツコツ調べていました。未来に向けての情報です。また、喫茶店でゆっくり過ごせる場所を探していたりもします。大分市内で喫茶店がいくつあるかといいますと、約119件。このデーターは、電話帳なので古いところがあるかもしれません。おかしな点は、調整したいと思います。やはり大分駅周辺が一番多いですね。今度は、違う場所でも見てみたいと思います。

野菜を栽培して1年が過ぎました

2010/11/17 0 Comment
野菜を栽培して1年が過ぎました

祖父母たちと何かできたらな〜っと思い、田舎(祖父母の実家:大分県竹田市直入町)に田畑があったのでそれをもったいないから活用しようと、いとこと話して、畑をすることになったんです。祖父母は、畑仕事が体に染み付いていて自分たちの指南役として、色々教えてもらっています。今では、現場監督です。いつもありがとう!

碧い海の会の活動と風力発電

2010/11/16 0 Comment
碧い海の会の活動と風力発電

NPO碧い海の会に入会しました。まだまだ、新参者で常時顔を出せていませんが、徐々に体験値を高めていきます。碧い海の会さんの力とは、自然と共に生きる力を備えている方たちが、自主参加で動いている点です。皆さん、定年退職した方々がほとんどで、一人一人が専門技術というか、得意なことを活かしているように見えます。主な活動は、以下です。木造の建家を建てたり森林保全活動(竹林整備)炭焼き窯、燻し窯づくり:竹炭や燻し竹など親子タケノコ掘り親子釣教室写真に写っているのは、風力発電ですここでは、とことん自然と共に生きる取組みが、日々行われています。電気がなくても、火をお越し、水がなくても雨水を利活用して、竹炭で浄化するサイクルを備えています。居るだけで、何かひとつ感じ取ることができる空間です。

大分直入町に紅葉道を発見

2010/11/15 0 Comment
大分直入町に紅葉道を発見

直入の畑にいく道中に出会いました。ちょっと最近季節感覚が寒さや暖かさ等で狂いますが、山々が赤色に色づきました。ほんと目が和らぐといいますか、「美しい」という言葉が似合います。なかなか、「美しい」なんて使いませんからね〜。ほんと季節を感じます。場所は、下記参照。

大分市竹中にある五三竹(ごさんちく)の竹林

2010/11/12 0 Comment
大分市竹中にある五三竹(ごさんちく)の竹林

碧い海の会に入隊して、色々と散策をしています。今日は、五三竹の竹林を散策。ここはお気に入りです。孟宗竹や真竹は、良く目にしますがこの五三竹の竹林は、初めてです。特徴は、細さです。水戸黄門の杖に使われそうで、この区域を今後間引こうとしています。光を根まで届かせる事によって、美しい竹林ができます。大分の森林環境を1本ずつでも良い環境にしていければ、幸いです。今後、切った五三竹は、燻して本物の杖にでもしたいと考えています。できたらお見せしますね!

竹灯籠大野川合戦まつり

2010/11/11 0 Comment
竹灯籠大野川合戦まつり

大分市戸次 帆足家内にて 11.7/2010

大野川合戦まつりの竹灯籠

2010/11/09 0 Comment
大野川合戦まつりの竹灯籠

大野川の合戦まつりの二日目に行われた竹灯籠点火式。規模、内容ともにバランスがとれていてとても良かったです。竹灯籠は、碧い海の会の皆さんが1000本準備。自分は、ほんの一部分をお手伝いさせて頂きました。また、帆足家の中でお茶とお菓子を頂きました。お茶とは、抹茶ですね。茶道にはものすごく興味があったので楽しみにしていましたが、人が多く、習う間もありませんでした。そのうち体験してみたいです。竹灯籠は、風に揺られやさしい光を出していました。その他、初日は、合戦絵巻といって火縄銃、大筒、大砲、弓隊(火矢)、騎馬隊が走り抜けるなど大変面白かったです。騎馬隊は、かなりのスピードで、実際の合戦を想像すると考えられないくらいのスピードでした。火縄銃は、もちろん空砲でしたが間近で発砲を体感しました。特に大筒は、ビビりました。

直入竹田にあるお芋畑が豊作です

2010/11/08 0 Comment
直入竹田にあるお芋畑が豊作です

お芋の収穫をしました。今年は、芋自体も太く豊作です。やりました。全部が全部太く大きいわけではないのですが、昨年よりも豊作。嬉しい限りです。後は、お味ですね。美味しい事を祈り、早速食べてみたいと思います。

竹炭や燻し竹づくりに挑戦中

2010/11/07 0 Comment
竹炭や燻し竹づくりに挑戦中

碧い海の会さんに、入隊しました!入隊して早速、竹炭づくり、燻し竹づくりに挑戦しています。何もかも初めてですが、非常に面白く、これまでの日本にあった自然との共存生活の知恵を学んでいます。生きる知恵が、体に染み付いた方々と楽しく挑戦しています。森にあるもので全て間に合っているので、自然のすごさを改めて感じています。まだまだ、ほんの入り口ですが、これからが楽しみです。

Twitter update